top of page
よもぎの葉をお白湯に入れてデトックス

ABOUT HOVICHA

HOVICHA®の秘密

美しくなる和紅茶、HOVICHA

香りを飲む、発酵和紅茶の秘密

瀬戸内海に面する畑で育った
甘いよもぎを
1枚1枚手摘みし、
香り豊かな

発酵和紅茶に仕上げました。

 

蓬(よもぎ)を飲んで
美しくなるお茶、
蓬美茶。

生産者さまの
顔が見える原料にこだわり、
100%国産よもぎを使用して
HOVICHA® を作っています。

 

よもぎで美しく、
蓬の発酵和紅茶。

蓬​美茶

デトックス、むくみによもぎ

よもぎ

新陳代謝を促したり血行をよくする作
用があるとされています。
体力を高める・アレルギー体質を改善する など、その効能は多岐にわたり、特に
飲んで取り入れることで、血行をよくする・身体を弱アリカリ性にして体質改善・薬毒を分解し対外に排出する等の効果があげられます。

262036613_4424542824311438_8511974645160616543_n.jpg

HOVICHA®をお届けしているヒト

入山 美樹子 

yogaスタジオ PRANA(プラーナ)/

よもぎ蒸しサロンPRANA 代表

「あなたの日常が、この一杯で少しだけ優しくなりますように。」 苔谷の自然と祈り、そして未来への願いを込めたHOVICHAで、ひとときの癒しをお楽しみ頂けるお茶を作りました。

HOVICHA®のこだわり

山口県周南市の小さな集落、苔谷。この神聖な土地で、私はヨモギ栽培を始めました。 苔谷は限界集落となり、耕作放棄地が森へと帰りつつある中で、私はこの地の農地を守りたいという使命を胸にヨモギを育てています。​​​この清らかな地で育まれるヨモギは、自然の力をそのままに、力強さとやさしさを持ち合わせた特別な存在です。

私が選んだのは「発酵」という手法。発酵は自然の力をさらに引き出す魔法のような工程です。一枚一枚手摘みした苔谷のヨモギを丁寧に発酵させることで、HOVICHAが生まれました。豊かな香りと深みのある味わいには、大地の力と苔谷の物語が詰まっています。

このお茶には、もう一つ大切な特徴があります。HOVICHAはノンカフェインなので、どんなときでも安心して楽しめます。夜のひとときや妊娠中の方、小さなお子さんがいるご家庭でも心置きなく飲んでいただけます。暑い夏には冷やしても美味しく、季節を問わず日々の生活に寄り添います。

244738451_4402568659850606_5474638570256066573_n.jpg

原料のヨモギを栽培している土地

苔谷を守り・伝えるヒト

西川 満希子 さん 

ヤサイコトバ作家/野菜ソムリエ上級プロ

苔谷の自然があなたに、ひとときのやすらぎをお届けします。 「あなたの日常が、この一杯で少しだけ優しくなりますように」

よもぎの効果について

HOVICHA®は飲んで美味しく、香りにはリラックス効果があるため、一日の初めから終わりまで飲んでいただきたい薬草茶です。
よもぎの魅力を知っている方は、本来の魅力をご体感いただけるとともに、美容に興味がある方、健康に気遣っている方、皆様に喜んでいただける商品です

美しくなるHOVICHAのよもぎ原料

HOVICHA®の思い

HOVICHA®は、揉捻・発酵・乾燥の工程で茶葉に仕上げるのですが、最後の乾燥の工程では、よもぎの品質を保つため低温でゆっくり乾燥しています。また、よもぎは収穫する時期によって味が異なるため、研究に研究を重ね美味しいお茶に仕上げるレシピを開発してきました。 その結果、香り豊かなお茶が出来上がり、耐熱のワイングラスやタンブラーで飲んでいただくとより一層香りを楽しめます。

朝の一杯、リラックスにHOVICHA
朝目覚めの一杯にHOVICHAの飲み方

飲み方

お好みの量(1杯1g程度)をポットまたはティーバック
に入れ、沸騰したお湯を注ぎ、蓋をします。

3分くらい蒸していただくと、味に深みが増します。

急須または茶器に茶葉を入れ沸騰したお湯を茶葉が浸るくらい入れたら約1分茶葉が開くのを待ってからお湯を一度捨てます。

 

その後、通常に淹れて飲んでいただくとまろやかで洗茶することにより香りがより一層楽しめます。

​雑味や渋みは2番茶でまろやかになります♡

名称未設定のデザイン.png
名称未設定のデザイン.png
POINT
bottom of page